1998/12/18(金)

中断前の日記(7月最終分)へ


きのう/きょう/あした


Freeze !!

Freezeと言っても例の「Freeze」ではなくて、文字通りの「Freeze」。
とにかく今日は寒かった。青空で太陽が出ているにもかかわらず、めちゃ「寒い」のだ。風があるせいだろうが、こんな寒さはこれまで経験したことがない。まさに「凍えてしまう」寒さである。話には聞いていたが、やはりここの冬は寒いのだ。「華氏33度」つまり「摂氏1度」ぐらいというが、実際には零下であろう。
バスを待っていると足下から冷えてくる。パッチは日本でははかないが、ここでは必需品のようである。早速、帰りにマーケットで購入。
頭も帽子か何かかぶらないと頭痛がしてくるほど。いやはや、参った。でも、バーバラさんの話では、1月に入るともっと寒くなるとか。一体、どれくらいだろうか。考えただけでも震えてしまう。とにかく寒いのは苦手だから、たくさん着込むしかないだろう。試練の時である。

【午前】【午後】

午前中、クリスマスカード書き。今年はこちらにいるので、ほとんどの方にはご無礼することになる。
午後、燕京レストランで昼食後、燕京図書館へ。カードをめくっていたら「小孩月報」があったので、早速探すが、またまた見つからない。今日は「徹底的」にやるぞと、係りの人に聞いてみる。書庫まで一緒に行き、さらに上の貴重書室の人、本を整理する人、中国書の主任と皆、総出で探し回る。スタッフしか見れないカード室で調べてみると「lost」とある。すでに紛失していたのだ。でも、幸い、マイクロはある。しかし、これは「マスター」なもので貸し出しが出来ない。中国書の主任が「では、これからもう1本複製しましょう。ただ、来年の1月になります」とのこと。貴重書室の人は「その本は私も興味がある。上海にないのか」と聞くので、「上海図書館にありますが、全部は揃っていません」と答える。「しかし、セーラムのピーボディー図書館には12冊ありますよ」と更に言うと「それをマイクロに撮っておきたい。館長にお願いしてみる」とのこと。私もそうしてもらえると有り難い。先月、セーラムまで通って関係部分を写しては来たが、やはりマイクロがあればもっとよい。
どうも、前から気になっていたが、燕京の本は随分となくなっているようだ。「私が見たい本はほとんどないですね」と言うと、「今、中でも問題にしている」と言う。とにかく1800年代の本がどんどん書庫から消えているのだ。本を整理する人に「みな上のレアーブックに入れているんじゃないの」と聞くと、「そんなはずはない。あそこは乾隆以前のもので、光緒のものは入れない」と言う。でも、実際はそうではない。洋書が特に消えている。これはそのうち洋書部にただしてみるつもりでいる。本を傷めたり、持ち帰るような利用者がいるので致し方ない部分もあるが、何でもかんでも「レアーブック」に入れられては非常に不便である。これでは「天下の燕京」が泣くというものだ。Widenerとかはその点うまく管理されていると思う。でも、これだけ毎日、「この本はない」とか「あの本を探して」とか言うのは私ぐらいかも知れない。お陰でどの係りの人も対応が極めて親切である。「早く帰ってくれれば」と思われているかも知れないけれど・・・。
帰ると、Asian Rare Booksから以下の本が届いていた。$400だから安くはないが、それでも日本の古本屋だと、この4倍以上はするだろう。
Thomas Wade「語言自邇集」(全3冊、1886年第2版)

【夜】

メールチェック。他

【今日の食事】

朝食:コーンフレーク(バナナ)、トースト、コーヒ
晝食:燕京ランチスペシャル
夕食:ハンバーガー、ポテト、コーヒ


3/28-5/31にしたこと

  • 「イソップ中國語飜譯小史」(仮題)初稿(約32,000字)

6/1-7/10

  • 「イソップ中国語訳の系譜」(約40,000字)

今日コピーしたもの(マイクロを含む)

  • 特になし

パソコン關係

  • NewtNote1.1は問い合わせてみたところ、「NewtNotesを開いてからインフォメーションをタップしてフォントを選択すればよい」という回答。でも、そもそも起動しないのだからどうしようもない。1.0.1だと問題ないのだが・・。大体、48402のエラーってのは何だろう?
  • MacOS8.5.1のUpdaterが上がっている。早速Updateしたが、別に変化は感じられない。
  • 最近、Newtonの中国語手書き入力のサイトに行けなくなっている。LLKも、別のルートから入るようだ。

【アメリカでの連絡先】

Keiichi Uchida
C/O Mrs.Barbara Marchese
27 Daniels St,Arlington,MA 02476,USA

or

Keiichi Uchida
Department of Asian Languages and Civilizations
2 Divinity Avenue,Cambridge,MA 02138,USA


きのう/きょう/あした