1999/01/27(水)

中断前の日記(7月最終分)へ


きのう/きょう/あした


最近、どうも英語がうまく聞き取れないし、話せない。中国語を学んだ時も、こういう経験がある。外国語を学ぶ時には、必ずこういう時期があるように思う。一つの「壁」みたいなもの。もちろん、それで悩んだりするのは無意味なことだ。そういう時期と割り切ることが肝心である。ただ、私の場合は、英語を真剣に学ぶという姿勢もないから、恐らくこれは一種の「疲れ」から来るものかも知れない。まあ、そのうち又元に戻るだろう。

【今日の一日】

午前中は英語の授業。イディオムは非常に難しい。大体、辞書を引いても載ってないものが多い。英語の説明を読むと分かったような気にはなるのだが、どうも「すっきり」はしない。今日からは毎回、マガジンも読むことになっている。自分の好きな文を読んできて、その内容について討論するという形式だ。これも結構、骨が折れる。まあ、いい「気分転換」と思って參加している。
お昼は韓国の先生とアポイント。彼女は明清の文学をやっている人だが、中国語は達者。話していると、こちらもいい勉強になる。
その後、燕京へ。最近は人が少ない感じ。どうやら学期末試験も終わった時期で「端境期」。「意拾喩言」の入力を続行。時々、書庫に入って、ここでも「気分転換」。今日は天理大学図書館の「善本写真集」とか「明治文献目録」、「文化移入古書展覧会目録」「戊辰以来新刻書目便覧」などをながめる。いずれもいい本である。関大にも当然あるのだろうが、日本ではほとんど見ていなかった。まだまだ勉強が足りないと反省することしきり。
今朝、ある人から嬉しいメールを頂いた。時々、頂くのだが、いつも、「元気」を与えてくれる。このところ、少し気分が滅入っていたのだが、これでまた復活。「元気です」。私も人に「元気」を与えるような文章を書きたいものだ。
5時頃帰宅。いつものように、2匹の犬と、2匹の猫のお出迎え。これも心が和むというもの。夜、スペインの平田さんから電話。どうやらボストンには来れない模樣。

【今日の食事】

朝食:シリアル(バナナと)、トースト、コーヒ
晝食:ピザ、チキンナゲット、サラダ、コーヒ
夕食:イタリアンソーセージ、ポテトと玉葱の炒め、ほうれん草の炒め、サラダ、コーヒ


これまでにしたこと


今日コピーしたもの(マイクロを含む)

  • なし。

パソコン關係

  • なし。

【アメリカでの連絡先】

Keiichi Uchida
C/O Mrs.Barbara Marchese
27 Daniels St,Arlington,MA 02476,USA

or

Keiichi Uchida
Department of Asian Languages and Civilizations
2 Divinity Avenue,Cambridge,MA 02138,USA


きのう/きょう/あした