1998/10/02/(金)

中断前の日記(7月最終分)へ


きのう/きょう/あした


「小物」は日本

こちらでコピーしたものをファイルしたり、簡易製本したりしようと、文房具店をよく探すのだが、どうもいまいち「しゃれた小物」はない。パンチも3穴のものしかないし、ファイルホルダーも「ごつい」のが多い。ルーペも見れればいいという感じ。ノートは間隔が広いし、紙も余り良くない。この手のものは、やはり日本が遥かに上をいっていると思う。
先日、バーバラさんが留守の時に、自分の部屋に掃除機をかけてみた。これがまた「でかい音」を出すのだ。「ゴー」だからびっくり。その割にはゴミを吸い込んでないような気もする。夏も終わりで、そろそろ窓用クーラーを片づけないといけないのだが、据え付けるときに大変だった。男2人でようやく持ち上げられる重さなのだ。1人では絶対に無理である。日本にはこのようなクーラーはもうどこにもないのではと思う。
コンピュータも、PB2400cは日本のみの仕様だったが、日立やIBMのでも、日本みたいに「1.2kg」みたいに軽いのはお目にかからない。携帯電話もモトローラの小さいのはあるが、大体が日本の子機くらいのやつ。Newtonはいいが、日本人には少し大きすぎる。これは、やはりアメリカ人向けの大きさである。このような世界にあって、「PalmIII」が売れるのは不思議である。

【午前】【午後】

今日は天気予報では「55F」。でも、日が照っていたので、それほど寒くはなかった。一昨日の晩から「禁煙」というか、「節煙」を試みてみた。昨日は0本。今日は外で、3本。今夜は吸わない予定。まあ、適当にやっている。
お昼をメモリアルホールで食べてみた。中華や日本食もあって、サイエンスセンターよりもいいかも。それに、テーブルも多いし、コンピュータなども置いてある。またここのピザは「UNO」のやつで、おいしそう。しばらく、ここに通ってみようと思っている。
午後、燕京図書館へ。閲覧室では今日も又「ガイダンス」をやっているので、書庫のスツールで自分の調べもの。カードやコンピュータ検索に出てきても、ない本が結構ある。他人が借り出している場合はリコールすればいいのだが、誰も借りてないのに、書庫にないのがあるのだ。また、雜誌などは、あるページがそっくりカッターで切り取られていたりすることもある。中国の図書館では、よく見た光景だが、こちらでもあるとは・・。困ったものだ。これだけ利用者の便を図ってくれるのに、心ない利用者もいるものである。
日本から昨日荷物が届いているのに、バーバラさんが不在の時で、局留め。今日も同じ。これでは「ExpressMail」の意味がない。

【夜】

メールチェック。他。

【今日の食事】

朝食:トースト、コーヒ
晝食:中華風牛丼、リンゴ、コーヒ
夕食:スパゲッティー(ロブスターソース)、サラダ、コーヒ、デザート
今日はバーバラさんの娘夫婦と、友人夫婦がゲスト。ロブスターを割って、その肉をソースにしたスパゲッティーは最高だった。2杯も食ったが、その後、ブルーベリーパイ。お陰で今夜はお腹いっぱい。


3/28-5/31にしたこと

  • 「イソップ中國語飜譯小史」(仮題)初稿(約32,000字)

6/1-7/10

  • 「イソップ中国語訳の系譜」(約40,000字)

今日コピーしたもの(マイクロを含む)

  • なし

パソコン關係

  • なし

【アメリカでの連絡先】

Keiichi Uhcida
C/O Mrs.Barbara Marchese
27Daniels St,Arlington,MA 02174,USA

or

Keiichi Uchida
Department of Asian Languages and Civilizations
2 Divinity Avenue,Cambridge,MA 02138,USA


きのう/きょう/あした