1998/12/12(土)

中断前の日記(7月最終分)へ


きのう/きょう/あした


【午前】【午後】

今日は中国人の友人の引っ越しの日(バーバラさんの娘さんの家に)だったが、娘さんが病気で明日に延期。手伝いに行こうと思ってたのだが、いつもの通り大学へ。
一昨日見た「中西文化交流史雜誌」のこれまでの號を見てみる。中に、「徐家匯藏書樓」についての記事があった。中国の基督教関係を研究する場合、最も重要な図書館は「北堂圖書館」と「徐家匯藏書樓」である。しかし、前者は北京図書館に移されて以降「メタルケース」に入れられて誰も見ることが出来ない状態である。後者は、現在は上海図書館に移動されたらしいが、これもまだ開放されていない。ただ、徐家匯のものは徐々に見れるようになっているとかいう情報が載せられていた。それにしても、この「秘蔵」主義は何とかならないものだろうかと思う。幸い、臺灣に移されたものは目録も出ているし、最近更に「徐家匯書樓明清天主教文獻」という形で何冊かの影印が出ているようだ。全5冊でNT$5,000。これは来年臺灣に行ったら購入する予定。
今日は、ほかに燕京で「海録」を見ていた。ここには「海外番夷録」「海國聞見録」というのもあるが、みな同じ内容である。なお、「海録」には2種類の中身が異なる版本がある。これは荒川さんあたりが必要な本かも知れない。
午後、早めに図書館を出てチャイナタウンをぶらつき、帰宅。

【夜】

メールチェック。他

【今日の食事】

朝食:コーンフレーク、トースト、コーヒ
晝食:燕京ランチ
夕食:ホットドック、クラムチャウダー、コーヒ
今夜は久しぶりの「ホットドック」の日。最近は土日もまとまな食事が続いていたのだが、ついにその日がやってきた。まあ、それを予想してお昼をしっかり食べておいて大正解。


3/28-5/31にしたこと

  • 「イソップ中國語飜譯小史」(仮題)初稿(約32,000字)

6/1-7/10

  • 「イソップ中国語訳の系譜」(約40,000字)

今日コピーしたもの(マイクロを含む)

  • 「中西文化交流史雜誌(中国天主教史研究)」に掲載のいくつかの論文。

パソコン關係

  • 「PalmIII」用の中国語手書きソフトが出ていた。その名も「Dragon Pen」。まだインストールしていないが、今入れている「EVStar」とどちらが便利だろうか?
  • やはり最近、Remote AccessやNetscapeの調子が良くない。とにかく、すぐに切れてしまうのだ。必ずしもハーバードのサーバーのせいでないかも知れない。一度Apple Remote Accessを再インストールしてみようかと思っている。あるいはモデムの問題かも??

【アメリカでの連絡先】

Keiichi Uchida
C/O Mrs.Barbara Marchese
27 Daniels St,Arlington,MA 02476,USA

or

Keiichi Uchida
Department of Asian Languages and Civilizations
2 Divinity Avenue,Cambridge,MA 02138,USA


きのう/きょう/あした