「あずさ2号」顛末 公開済み: 2005-05-10更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 きのう/きょう/あした 2005/05/10(火) 早速の訂正。 その後、「あずさ2号」について調べてみると、どうやら昨日書いたことは読み過ぎだったよう。 あの歌が作られた1977年までは、確かに、新宿発8時ちょうどの松本行き「あずさ2号」は走っていたようだ。その翌年に、国鉄のダイヤ改正により、今のように上り列車が偶数番号、下り列車が奇数番号となり、それによって、現在の「あずさ2号」は、松本発新宿行きになったそうな。 調べてみるものである。これで、疑問は完全に冰解した。 おそまつでした。 関連記事 おまえらにそんな資格あるの きのう/きょう/あした 2010/02/04(木) 朝青龍が結局辞めさせられた。 横綱審議会や相撲協会に、そんなことを勧告できる資格などないのだ。 内舘とか、やく某などというエセ文化人が、一体何様のつもりなのだ。 朝青龍 […] 公開済み: 2010-02-04更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 情報操作 きのう/きょう/あした 2009/09/24(木) 政権交代後、新潮、文春、読売、産経は、とにかく民主党の「粗探し」に躍起である。 「早くも政権内部の不協和音」はまだしも、しまいには「民主政権は高校生には不人気」ときた。 […] 公開済み: 2009-09-24更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 「ああ青春」から「フォーエバー・ヤング」まで きのう/きょう/あした 2004/07/25(日) 行ってきました。そうです、拓郎の2004年ツアー幕開け「つま恋」コンサートです。 車で片道約5時間弱。拓郎にとっても、拓郎ファンにとっても「つま恋」は特別な場所なのです […] 公開済み: 2004-07-25更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
おまえらにそんな資格あるの きのう/きょう/あした 2010/02/04(木) 朝青龍が結局辞めさせられた。 横綱審議会や相撲協会に、そんなことを勧告できる資格などないのだ。 内舘とか、やく某などというエセ文化人が、一体何様のつもりなのだ。 朝青龍 […] 公開済み: 2010-02-04更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
情報操作 きのう/きょう/あした 2009/09/24(木) 政権交代後、新潮、文春、読売、産経は、とにかく民主党の「粗探し」に躍起である。 「早くも政権内部の不協和音」はまだしも、しまいには「民主政権は高校生には不人気」ときた。 […] 公開済み: 2009-09-24更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
「ああ青春」から「フォーエバー・ヤング」まで きのう/きょう/あした 2004/07/25(日) 行ってきました。そうです、拓郎の2004年ツアー幕開け「つま恋」コンサートです。 車で片道約5時間弱。拓郎にとっても、拓郎ファンにとっても「つま恋」は特別な場所なのです […] 公開済み: 2004-07-25更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記