あの歌が聞こえる 公開済み: 2007-02-14更新: 2016-07-10作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 きのう/きょう/あした 2007/02/14(水) 毎週NHKで水曜日の10時45分からこの番組をやっている。 毎回、なぜか涙が出てしまうのだが、誰もが、ある歌で「その時」を思い出すことがある。 吉田拓郎であったり、島倉千代子であったり、霧島昇であったり・・。「氷雨」の時もあるし、「旅の夜風」の時もある。 あなたにとって、その時はどんな歌が聞こえましたか? 関連記事 彼らに「平和」を語る資格はない きのう/きょう/あした 2003/03/25(火) 今朝の朝日新聞の広告欄に、『グラフSGI4月号』(聖教新聞社)の宣伝があって、そこには、「”平和の声”を世界に発信」「人類のため、世界のため、未来のためーそこには平和へ […] 公開済み: 2003-03-25更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 黄砂舞う きのう/きょう/あした 2010/03/23(火) 一昨日から北京に来ています。 関大と北京外大の院生によるフォーラムです。 それにしても昨日の黄砂はすごかった。 朝起きると、異常に空がもやっている。というか、100メー […] 公開済み: 2010-03-23更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 国母君頑張った きのう/きょう/あした 2010/02/18(木) あれこれ言われながらもよくやったと思う。 岡崎なんてあれだけ批判しておきながら、自分の成績はどうなのって言いたいくらい。 それにしても、国母君の在籍する大学も実に情けな […] 公開済み: 2010-02-18更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
彼らに「平和」を語る資格はない きのう/きょう/あした 2003/03/25(火) 今朝の朝日新聞の広告欄に、『グラフSGI4月号』(聖教新聞社)の宣伝があって、そこには、「”平和の声”を世界に発信」「人類のため、世界のため、未来のためーそこには平和へ […] 公開済み: 2003-03-25更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
黄砂舞う きのう/きょう/あした 2010/03/23(火) 一昨日から北京に来ています。 関大と北京外大の院生によるフォーラムです。 それにしても昨日の黄砂はすごかった。 朝起きると、異常に空がもやっている。というか、100メー […] 公開済み: 2010-03-23更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
国母君頑張った きのう/きょう/あした 2010/02/18(木) あれこれ言われながらもよくやったと思う。 岡崎なんてあれだけ批判しておきながら、自分の成績はどうなのって言いたいくらい。 それにしても、国母君の在籍する大学も実に情けな […] 公開済み: 2010-02-18更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記