「あずさ2号」顛末 公開済み: 2005-05-10更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 きのう/きょう/あした 2005/05/10(火) 早速の訂正。 その後、「あずさ2号」について調べてみると、どうやら昨日書いたことは読み過ぎだったよう。 あの歌が作られた1977年までは、確かに、新宿発8時ちょうどの松本行き「あずさ2号」は走っていたようだ。その翌年に、国鉄のダイヤ改正により、今のように上り列車が偶数番号、下り列車が奇数番号となり、それによって、現在の「あずさ2号」は、松本発新宿行きになったそうな。 調べてみるものである。これで、疑問は完全に冰解した。 おそまつでした。 関連記事 2015年新年明けましておめでとうございます きのう/きょう/あす 2015/01/01/(木) 明けましておめでとうございます。 2015年のスタートは大阪も雪になりました。 北陸育ちの私にとって、冬は雪が降るのは当たり前のように思っていましたが、大阪に住 […] 公開済み: 2015-01-01更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 大学始動 きのう/きょう/あした 2004/04/06(月) 春休みもあったような、なかったような。 ばたばたとして、ついに新学期という感じである。 でも、大学はやはり学生がいてこそ大学である。 今日は授業開始日。いきなり1時間目 […] 公開済み: 2004-04-05更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 君子たるもの きのう/きょう/あした 2013/09/16/(月) 昨日は日曜で図書館も休みなので、シエナの街まで出かけてみた。距離的にはフィレンツェよりも近いのだが、幹線を外れてローカル線なので時間が倍以上、約3時間半かかる。まあ […] 公開済み: 2013-09-16更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
2015年新年明けましておめでとうございます きのう/きょう/あす 2015/01/01/(木) 明けましておめでとうございます。 2015年のスタートは大阪も雪になりました。 北陸育ちの私にとって、冬は雪が降るのは当たり前のように思っていましたが、大阪に住 […] 公開済み: 2015-01-01更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
大学始動 きのう/きょう/あした 2004/04/06(月) 春休みもあったような、なかったような。 ばたばたとして、ついに新学期という感じである。 でも、大学はやはり学生がいてこそ大学である。 今日は授業開始日。いきなり1時間目 […] 公開済み: 2004-04-05更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
君子たるもの きのう/きょう/あした 2013/09/16/(月) 昨日は日曜で図書館も休みなので、シエナの街まで出かけてみた。距離的にはフィレンツェよりも近いのだが、幹線を外れてローカル線なので時間が倍以上、約3時間半かかる。まあ […] 公開済み: 2013-09-16更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記