原理原則なし 公開済み: 2009-07-06更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 きのう/きょう/あした 2009/07/06(月) 静岡県知事選で民主党推薦の川勝氏が当選。 しかしながら、川勝氏を担ぐところが、民主党の本質を暴露している。早い話が、民主党も自民党もさほど変わりはないのだ。 ともに、「原理原則」なし。 川勝氏は、小渕首相のブレーンであったことはまだしも、安倍内閣での教育再生会議のメンバーであったし、何よりも、彼は「作る会」の歴史教科書の賛同者であるのだ。 なにをか言わんやである。このことを忘れてはなるまい。 関連記事 「子供の命を救え」 きのう/きょう/あした 2005/12/05(月) 久しぶりの更新。緊急更新である。 またまた相次いで幼い子供の命が奪われている。 そして大人たちは、それに対して何の有效な手だても立てられないままである。 「教育」はその […] 公開済み: 2005-12-05更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 「判官贔屓」 きのう/きょう/あした 2005/02/11(金) 2・9のワールドカップアジア地区最終予選の視聽率は47%を超えたそうな。そういう僕も視聽率をあげる側にまわったその中の一人に入るのだろう。 それにしても、拉致や核問題で […] 公開済み: 2005-02-11更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 風姿花伝 きのう/きょう/あした 知らない 風のその姿を 花が伝える 風のその姿を 「時」も同じだが、「風」も目には見えないもの。でも、人は「風」を感じることができるし、「見えない風」を見ることができるのだ。 その「風」の姿を […] 公開済み: 2004-01-22更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
「子供の命を救え」 きのう/きょう/あした 2005/12/05(月) 久しぶりの更新。緊急更新である。 またまた相次いで幼い子供の命が奪われている。 そして大人たちは、それに対して何の有效な手だても立てられないままである。 「教育」はその […] 公開済み: 2005-12-05更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
「判官贔屓」 きのう/きょう/あした 2005/02/11(金) 2・9のワールドカップアジア地区最終予選の視聽率は47%を超えたそうな。そういう僕も視聽率をあげる側にまわったその中の一人に入るのだろう。 それにしても、拉致や核問題で […] 公開済み: 2005-02-11更新: 2016-07-11作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
風姿花伝 きのう/きょう/あした 知らない 風のその姿を 花が伝える 風のその姿を 「時」も同じだが、「風」も目には見えないもの。でも、人は「風」を感じることができるし、「見えない風」を見ることができるのだ。 その「風」の姿を […] 公開済み: 2004-01-22更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記