原理原則なし 公開済み: 2009-07-06更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 きのう/きょう/あした 2009/07/06(月) 静岡県知事選で民主党推薦の川勝氏が当選。 しかしながら、川勝氏を担ぐところが、民主党の本質を暴露している。早い話が、民主党も自民党もさほど変わりはないのだ。 ともに、「原理原則」なし。 川勝氏は、小渕首相のブレーンであったことはまだしも、安倍内閣での教育再生会議のメンバーであったし、何よりも、彼は「作る会」の歴史教科書の賛同者であるのだ。 なにをか言わんやである。このことを忘れてはなるまい。 関連記事 今年もまた過ぎていく きのう/きょう/あした 2003/12/31(水) この何日か、「映像の世紀」を見ていた。アウシュビッツやベトナム、カンボジア、ボスニア、アフガン、パレスチナ、沖縄・・・。そこで映し出されるものは、大国のエゴ、大国の「正 […] 公開済み: 2003-12-31更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 図書館のありよう きのう/きょう/あした 2013/08/16/(金) ドイツに来てからは新しい資料とかは今のところほとんど期待していなくて、一昨日のはほんの「もうけもの」という感じ。 ただし、こちらの先生方と話していて、いわゆるデー […] 公開済み: 2013-08-16更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記 ローマの帰る場所 きのう/きょう/あした 2013/09/17/(火) ローマでの図書館通いも今日で最後になりそう。 朝、いつものようにクロワッサンとカプチーノを飲んでBNに。もう大体見るものは見たような気はするが、恐らくまだまだある […] 公開済み: 2013-09-17更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
今年もまた過ぎていく きのう/きょう/あした 2003/12/31(水) この何日か、「映像の世紀」を見ていた。アウシュビッツやベトナム、カンボジア、ボスニア、アフガン、パレスチナ、沖縄・・・。そこで映し出されるものは、大国のエゴ、大国の「正 […] 公開済み: 2003-12-31更新: 2016-07-12作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
図書館のありよう きのう/きょう/あした 2013/08/16/(金) ドイツに来てからは新しい資料とかは今のところほとんど期待していなくて、一昨日のはほんの「もうけもの」という感じ。 ただし、こちらの先生方と話していて、いわゆるデー […] 公開済み: 2013-08-16更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記
ローマの帰る場所 きのう/きょう/あした 2013/09/17/(火) ローマでの図書館通いも今日で最後になりそう。 朝、いつものようにクロワッサンとカプチーノを飲んでBNに。もう大体見るものは見たような気はするが、恐らくまだまだある […] 公開済み: 2013-09-17更新: 2016-07-09作成者: 内田慶市カテゴリー: つれづれの記